Thursday, December 26, 2013
Tuesday, December 24, 2013
勝手なストーリー
しばらく一人だった「ラウンジの女」だが、違うところに電話をかけていたらしく、 別の男登場。今度は二十歳そこそこぐらいのボウヤ。 うーん、いろいろなところをあたった、ということかな。
Sunday, December 22, 2013
「都知事選にビートたけし出馬」報道
どうせならタケちゃんに「はいはい、傀儡になります。セイジカになりかったんです」と従順なふりをして、都知事になって、 オリンピック開会式でコマネチをやって世界中のヒンシュクを買い辞任、という壮大なプロジェクトを 企んでほしい気もしないではない。
Thursday, December 19, 2013
xxx タクシーの xxxx号車
1. 本当に面倒臭がった 2. 運転手がなんかソンをするのでそれをごまかした 3. 「カード使えます」とアピールして客を集めてた上で、 会社がカード会社に手数料を払うのを嫌がって、運転手に「使わせないようにしろ」と指導(?)している
さぁ答えは?
Tuesday, December 17, 2013
シャカに説法
Tuesday, November 26, 2013
イノセント知事
Friday, November 22, 2013
神奈川県立近代美術館鎌倉館
Saturday, November 16, 2013
completely submerged
リモコンを水洗いするのはもっての外だが、まさに「濡れぬ先こそ露をも厭え」ってやつだし 洗剤が内部に残っていってはよくなかろうと思い水洗い。 ケースを完全に開けたいが、取り外し不可能っぽいので、とりあえず電池交換のフタをあけ、 隠しボタンのフタを開け、振り回して水をはらい、斜めに傾けて外に干しておいた。 ケータイだと生活防水なんてのが売りのものもあるが、リモコンはそんなものはないし 洗濯機の中で撹拌されるなんてのはケータイの「生活防水」のレベルをも超えている。 もうダメだろうと思いつつ、電池をいれてボタンを押してみる。 動く。 奇跡だ。 腐食などが起きる前に早めに対処したのが功を奏したのかもしれない。
Monday, November 11, 2013
くちゅくちゅぺちゃぺちゃキャンセラー
トイレに排泄の音をごまかすノイズ発生器みたいなのがある。 これと同じようなものをエサ場にも設置したらどうだろうか? もちろん、「ぐちゃぐちゃ」「ペチャペチャ」音で打ち消すとしたら 「ノイズ発生器からのノイズ」が不快感の原因になるので 「打ち消すけれど異なる音」を研究して発生する。 売れんかなぁ?
Friday, October 25, 2013
igoogle の代わり (2)
netvibes も Google Bookmarksがつかえず、 リンクをクリックすると viewerがからんでくる。 (my yahooでも同じだが、disableできる。 netvibesはできない)。 と、書いたができた open directly on siteというオプションが feed 毎の設定になってるが、こいつをオンにすると別 tabで開く。 ダメダ。
Wednesday, October 23, 2013
igoogle の代わり
Sunday, October 13, 2013
Sunday, October 6, 2013
Thursday, September 26, 2013
Google Chrome Tab Page
Google Chrome を更新したら、(起動時に開く) Tab Page のトップに大きく 検索窓 (+「遊び心」(苦笑)満載なオマケ)が表示されて、 過去に開いてたページのアイコンなどが小さくなっている。 邪魔でしかないので解決方をさがすと
How to Remove Google Search Bar from New Tab Page on Chrome
Type in “chrome://flags/” in your chrome address bar and then Ctrl+F and search for “Enable Instant Extended API” and disable it..then relaunch the browser.
ってのを発見。 この手のおせっかいをやったりするところがなんというか...
Monday, September 23, 2013
慎之助じゃない方
原辰徳監督の背番号、88番にちなんだ8800円のワインセットなどが売り出されるという。
Sunday, September 15, 2013
55号
福田赳夫が王さんを人気取りのネタにするため、国民栄誉賞なんてのをつくってしまったため、 王さんの記録を超えることは国家的タブーになってしまったから
なぜ今年55本を超える記録がでたか?
もちろんバレンティンに実力があったからだろうが、それにくわえて 「トビマストビマス」という反発力係数の統一球を放置しておいた (というよりお飾りだから本当にしらなかった?)加藤コミッショナーの功績も大。
非認
「気を使わない」んじゃなくて、「気付かない」。 音は似てるが、意味はだいぶ非なる。
否認、つまり「認めない」のでなくて、最初から感知する習慣がない。 しょうない、と思って言い聞かせるしかないのだが...
Monday, August 26, 2013
なんとかならんか?
スーパーの通路でケータイしなから歩いてて、すれ違えないから片側によると 同じ方によってくるやつ
細い道で明らかに右側によってて、みるとケータイで話しながら運転してるやつ
Sunday, August 18, 2013
オスプレイ購入へ“調査費1億円”
調査費とかいいつつ、「オスプレイの配備基地周辺住民への不信感を取り除く必要がある」ってな 論法で、「オスプレイゆるキャラ」つくったり、「OSP48」とかいって女性自衛官あつめて変な歌うたわせちゃったりして。
Monday, August 12, 2013
アベの...
反省点: 「ミステーク」だとイマイチ字数があわないというかゴロが良くない。 さらにケーシー高峰風だがエロの要素がない。
Thursday, August 8, 2013
消費税率引き上げの画期的な方法 (?)
4+6^(m/24)となる。これでは1%ずつ上げるってのを忙しくしただけ。 そこで
4+6^(m/24)*(r+0.5)rは [0:1] の一様乱数。つまり基本的には毎月上がってるはずなんだけど、ちょっと下がったりする月もあって あれ、消費税ってどうなってるんだ?という間に基準値として10%になっちゃっている、という。 rはもちろんプログラムで簡単に発生させられるけど、宝くじ当せん番号決定みたいに イベントにしちゃえばそれ自体経済効果が派生する、というグリコ方式 (一粒で二度美味しい)。
Tuesday, August 6, 2013
臭すぎるんデス
JTはやたら「マナー」とかに宣伝費と使ってるが、罰則のない ウヤムヤ状態にしたいのだろう。 「煙くて臭いのをなんとかしてケロ」というと「ファシズム」とかいったりするシトがいるようだけど、 自分の家で中毒性物質を摂取してるところに踏み込んでいって逮捕連行押収セヨと いってるわけじゃない。中毒性物質の摂取を邪魔する奴は皆敵だ、というような見方自体が 禁断症状的な気がする。
「ゴルフは人生だ」「一打一打に生き様が現れる」とかレトリックを並べても 他人のいる室内で打ちっぱなし練習は正当化できないってだけなのだけどなぁ。
ニコチンを摂取すればいい仕事ができる、ってのは 麻雀放浪記の風雲篇で、ヒロポン中毒になった坊や哲が「一本打ってくれればどんな牌でも ツモってこれる」みたいな事をいってたのと似てる。
Friday, August 2, 2013
なんでワシは金持ちになれないか?
Thursday, August 1, 2013
くちゃいくちゃい
Friday, July 19, 2013
ママ、パパについてきてもらわないと
Monday, June 24, 2013
(金髪じゃない) ブタ野郎
「音立てて食ったほうがうまい」とかいう人もいるが、(食事に限らず)本能を丸出しにしない、 ってのがマナーとかいうやつの根本じゃなかろうか? ある種の特殊なジャンルの映像作品における俳優が、内容の臨場感を高めるために わざと音をたててある種の行為をイタス、というのではないのだから。
ある種の宗教ではブタ肉を食べることを禁じているらしいが、「ブタさんよりひどい食い方をしません」と いう認証で「食い方ハラル」ってのおはどうだろうか?
店を出るとその「(金髪じゃない)ブタ野郎」がいて、ヤニを食っていた。 東海林さだお風にいうならば「ズゾゾゾペチャペチャぐぇっぷ」にくわえて「ニコチン」男であったのだ。
Friday, June 14, 2013
Sunday, May 26, 2013
Wednesday, May 15, 2013
さて、答えはどれ?
2組の客がレジで支払いをするため、店員がそちらに行く。
その間に2品目が出来上がる(厨房がオープンなので見える)。 他の店員は調理などをしているので放置されどんどん冷めていく。 これもまぁしょうが無い。
支払いを扱ってるレジの店員がちんたらしているが、これもある程度はしょうがない。
「しょうがなくない」のは、レジでの支払いが終わった後にこの店員、 出来上がった2品目を持ってくる前に、支払いをすませて帰っていった客の 食器の片付けを始めたこと。
- 2品目がだいぶ前にできて、カウンターに置かれていることにきがつかなかった
- 気がついたが、マニュアルでは「レジ扱いをしたらその客の片付けをすること」と書かれているので 何も疑問を感じずそのマニュアルに従った
- 気がついたが、片付けを先に済ませた方が自分のシゴトが楽にすむから、知らんぷり
Sunday, April 21, 2013
再占領してもらうとか
国会は法律を作るところだけど、国会議員に選挙法を決めさせるのは ドロボウに刑法を決めさせるようなもの、なんていう。極度の格差があって なんども違憲状態と言われてきたのに、今更2倍をかろうじて割ればいいでしょ、というのは 上の憲法成立過程を思い起こさせる。
となると、連合軍(はないけど、アメリカあたりに、TPPのついでに?)にでもまた占領してもらって、 「押し付け選挙法」を施行してもらったらいいんじゃないか? 抜本改革ができるし、さらに後で「押し付け選挙法はけしからん、自主選挙法制定こそ党是」とか 文句をたれる、という「再利用」というか「おまけ」もついてくる。
Sunday, April 14, 2013
さすがコクテツ (1)
ちなみに みどりの窓口一覧はクリックして出てくる情報に電話番号が書いてない。 電話すな!窓口まで来い!ってことか? クスリ屋みたいに対面販売しかしません、ってことか?
Wednesday, April 10, 2013
迷惑なキタムラネットショップ
■ご連絡事項:ログイン後、会員様マイページよりメルマガ配信停止設定をお願いいたします。などとボケた事を書いてきた。 何度も利用する気がないから会員登録してないのに 「ログイン」できるわけがないではないか。 その旨連絡すると
ご注文時のコメントに、 「メイルマガジン等の登録はお断りします。」とありましたもので、 配信停止のご依頼と勘違いし、 「ログイン後、会員様マイページよりメルマガ配信停止設定をお願いいたします」 という一文をメールの中に入れてしまいました。どこをどう読むとこういう解釈になるのか? ユトリ世代がやってるのか?などとも思ったが、とりあえずこれで止まったと思い 追求するのは止めた。 が、しかし3日後に
とりあえず一回はがまんした。 すると6日たった今日キタムラネットショップです。 この度は、当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 -------------------------------------------------------------------------- 本メールは、当店にて商品をお買上いただきました全てのお客様にお送りしております -------------------------------------------------------------------------- 万が一お届けに上がりました商品に配送時の「破損」等がございましたら、 お手数ですが当店のサポートセンターまでご連絡下さい。
止まってないじゃないか? 読解力がない上に、必要な操作も行えてないではないか? でもまぁ、わかった。こういう業者なのだ。 たとえ若干安くても二度と使うのはやめよう。 I learned it みたいな。キタムラネットショップです。 この度は、当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 -------------------------------------------------------------------------- 本メールは、当店にて商品をお買上いただきました全てのお客様にお送りしております -------------------------------------------------------------------------- お買い上げいただきました商品の調子はいかがでしょうか。
Monday, April 8, 2013
自分が嫌いなフジサンケイグループの「正論」みたいなことを書いちゃうが
(個人の感想です(c)テレビショッピング)
Saturday, March 30, 2013
決められない○○
家電
しかし「修理センター」とやらのオペレーターは「修理センターのホームページ見てます」と 言ってるのに「何々地域のセンターだと何曜日の何時から何時まで」みたいな情報を とにかくしゃべり続ける。「お客様との会話はサービスの質向上のため録音させていただきます」って いうことで、「オペレーターの採点項目」みたいなチェックリストに「修理センターの情報をお客様に伝えたか」 みたいなのがあるのだろうか?
Monday, March 25, 2013
Livedoor Newsの見出しがめちゃくちゃなのはなぜ?
主要トピックスには『 たかじん「たけしが面白くない」』なんて書かれているが、 リンクをクリックすると記事の見出しは たかじん 「たけしが面白くなくても使われる理由」を語る。 しかしこれも記事の中でたかじんが言ってることとは異なる。 「面白いことを『言わなくても』使われる」と言ってるのであって、「面白くない」と言ってるのとは違う。 なんでここまで適当な見出しなんだろう? 機械翻訳みたいなのと同じ仕組で見出しを抽出してる? そしてなんでこんなんがまかり通ってるんだろう?
Friday, March 22, 2013
Amazonくん完結編
ご注文いただいた以下の商品のお届け予定日が確定しましたのでお知らせいたします。現時点での新しいお届け予定日は以下のとおりです。 注文日:2013-01-11苦節2か月半、ついに届くことになった。 しかし実はこうなるであろうことを前日ぐらいにある程度予想していた。 「アマゾンどないなってんのや」などとつぶやきながら注文履歴からのCDのページを見てみると (他のベンダーでなく)Amazon Japan自体に在庫があることになっていた。 ということは当然保留になってるこちらの注文にもまわってくるはず、という訳だった。 問題は発注時より値段が上がっていたことだが、注文として完了しているので まさか「入荷しましたが、値段が上がったので、いやならキャンセルしろ」なんていわないだろう と思っていたが、さすがにそれはなかった。 週明けにはやっと手に入る。Chickenfoot "Lv" お届け予定日: 2013-03-23 - 2013-03-24
なお、万が一商品の入荷に問題が発生した場合は、別途Eメールでご連絡いたします。
Monday, March 11, 2013
Amazonくんその3
誠に申し訳ありませんが、以下の注文商品の入荷に時間がかかっており、お届け予定日がまだ確定しておりません。 ご注文商品のお届け予定日が現時点で確定していないことをお詫びいたします。 現在、お客様に商品のお届け予定日をお知らせできるよう、調整を続けております。 誠に申し訳ありませんが、調整のうえ、仕入先から入荷の見込みがないことが判明した場合、またはご注文数が入荷数を上回った場合、 やむを得ずご注文をキャンセルさせていただくこともありますので、ご了承ください。 商品のお届け予定日が確定しだい、Eメールでお知らせいたします。今度はキャンセルになるかと思ったが、まだ続けるらしい。 自分の中では大分放置状態。
Friday, February 8, 2013
続 Amazonくん
誠に申し訳ありませんが、ご注文いただいた以下の商品の入荷遅延により、お届け予定日を変更させていただきました。 当初予定していたお届け予定日までにお客様のご注文商品をお届けできなかったことをお詫びいたします。ってなメイルが来た。とりあえずまた「2-3週間延長」という配送予定、いや予想日。 在庫状況は、メイルが来た日から1日ぐらいは相変わらず 「2-3週間で発送」となっていたが、その後 「登録したお客様には、この商品のご注文受付開始時にEメールでお知らせします。」となっている。 なんか結局「だめでした」という玉音メイルが来そうな予感。
国賊
Tuesday, January 29, 2013
Amazonくん、またやってくれたのか?
これらの表示がある場合、ごくまれに、発売中止または在庫切れとなる場合があります。商品が入荷できないことが判明した際には、Eメールでご連絡のうえ、注文をキャンセルさせていただくことがあります。となっている。以前注文した時実際この状況になったことがあり
誠に申し訳ありませんが、ご注文いただいた以下の商品の入荷遅延により、お届け予定日を変更させていただきました。 当初予定していたお届け予定日までにお客様のご注文商品をお届けできなかったことをお詫びいたします。なんてメイルが来た。 「誠実に」商売やるならば、例えば2週間たった時点で入荷状況を(仕入先に問い合わせて)チェックするとかできるはず。 amazonのシステムは「大体のケースはうまくいく」という大雑把なもので、 「『大体』から漏れた場合」のケアはおざなり (大雑把ゆえにコストが下げられているわけではあるが)。 前回同様別ルートを探すことにするか?
Thursday, January 10, 2013
Amazon Cloud Player
上の記事をみて、(はっきり覚えてないが)昔 Amazonで買ったCDがあったはず、と思い ログインして Cloud Playerとやらをみてみると、1枚だけだが入っていた。 なかなかよくできている (ような気が)。