Sunday, December 30, 2012

なんでそうなるの (c) 萩本欽一

搭乗する。 2つつながった座席の片方にすでに別の客が座っている。 こいつがでかい声でケータイでしゃべっている。 一応ドアが閉まるまではケータイをつかっててもいいことになってる (国などにより違うが)し、ケータイでやかましくしゃべるのはやめましょう、的な センスすらない国とかもある。でも迷惑にはかわらない。でもまぁ、これはしょうがない。 ところがこいつはさらに、自分の毛布と枕をこっちの座席においたまま。 「あんたのだろう?」といって渡すと、まさに渋々といった感じでまずマクラ(順序は 逆だったかも)だけを受け取り、「これもか?」とさらに渋々、嫌々というふうに 毛布を受け取る。両方共おまえのじゃないか?

さらにこの毛布を真中の肘置きにおいてその上に腕をおくが、 毛布(ビニール袋に入ったまま)は半分近くこちらの座席側にはみ出してる。 「引っ込めろ」と意思表示をすると「なんでそんなこというんだ?」てな顔をする。

座席の真ん中に仕切り版みたいなのがあるのだが、こいつが 腕をはみ出させているため、ちょっとしかこの仕切り版を出すことができない。

なんでここまで自分のことしか考えずに行動できるのか、理解し難い。 食事の時間になると、注文してた「なんとかミール」じゃない、とか 客室乗務員にいっている。どうもそのなんとかミールがないらしいが、 だされたものを引っ込めてはもらわず。しかし、結局食わず。

フライト中に見た映画に鹿賀丈史が出てきた。 数々の役を演じてきた鹿賀丈史だが、個人的には 「ドサ健」以外の何物でもない。 ドサ健の言葉を借りるならば

なんとか教のなんとかミールだかしらねぇが、デブデブデブデブ太りやがって、 自分の体さえまともに座席の中に収めることすらできなくなりやがって。 そのおかげで、どっちが自分の座席だか人様の座席か、そんなことすらわからなく なってやがんだ。お前にできることは食って太って両手両足おっぴろげて いびきかいて寝るだけだ。
などといいたくなった。 (上の写真は大分おさまった、言ってみれば最良だった状態。だが 2/3ぐらいを占領している)。

でもこの手の「自分のものと他人のもの」を区別できないのが 日常生活で近くにいるからアタマ痛いのだが...

(非) 日常

日常生活に戻らないといけないのだが、 まだ非日常の刺激が残ってる感じで、 それが当たり前というか、非日常中毒状態のまま。

Monday, December 17, 2012

外付けディスク

Buffaloの外付けディスクが死んだ。中身を入れ替え Windows 7の マシンにつないだ。 ハードウェア的にというか一応ディスクとしては 認識されている。 Disk Managementとかでみると invalidとなってる。なんか 内部でフォーマッティングでもしてるのかと思ったが、確かめるすべなし。 交換した中身は元のやつ (250GB)よりでかい 1TB。そのためかな?とか思ったが、 Disk Managementってやつで右クリックして Convert to Basic Deviceだか をすると使えるようになった。

Friday, December 14, 2012

この3年半

ミンシュ党は100点満点で20点だった。 ジミン党は100点満点で200点だった。 ただし前者は与党として、後者は野党として。 「下野しても政権担当能力のある政党」が野党そのものの手法とっていいのか?とか 原発にしろ官僚支配にしろ財政赤字にしろ、根っこは55年体制以降の長い期間に できてきたのに、「あぁやっぱジミン党」っていっちゃっていいのかなぁ、とか思ったりする。

(もちろん、それに加えてやっぱしアベシンゾーやらイシハラシンタローやらハシモトやらの ミギ路線に嫌悪感があるからだけれども)

Tuesday, December 11, 2012

ナルコ

変わった名前の整体院があった。 ワイルドボーイが流れる中リングにあがるヒトでもないし、 施術しながら居眠りしてしまう整体師がいるわけでもない、と思う。

Friday, December 7, 2012

選挙カー

信号待ちをしてると、選挙カーから候補者が降りてきてやはり信号待ちしていた。 そのまま信号をわたるかと思ったらこちらに歩いてきて、 ビラをくれた。「ここの選挙区じゃないのですが」と告げたが 読んでくれ、という。

後になって「右傾化を止められるのならば投票したいです」といえばよかった。

Wednesday, December 5, 2012

順応?

クスリで無理やり、という面が大きいものの、 とりあえず「普段」に比べれば生活スケジュールはまっとうな人のそれに 近いし、歩いてる時間、距離も桁が違う (ものすごい距離を歩いたわけではなく 普段ものすごく歩いてない)。 頭痛その他は「まっとうな人」に順応するためのキシミなのか? (とかいっても数日でまた道から外れてしまうのだろうけど)。

Tuesday, December 4, 2012

egg and hen problem

環境を変えたいが、今の体調でチャレンジというか learning curveみたいなのに耐えられるのか?それとも環境が合わないのが (トシとかもともとのタイシツとか 以上に)体調を悪くしてるのか?ニワトリとタマゴ。

いまさらながら

田舎に住んでるってのはそれだけで「負け組」だよなぁ、などと (前にも書いたような気がするが、重複しててもよい。また思ったんだのだ)。

Wednesday, November 28, 2012

ドーピング

亜鉛とビタミンCでドーピング。

Thursday, November 22, 2012

頭痛

胃痛などはおさまった模様、が頭痛若干アリ。 普段寝不足状態で活動したりした時に起きる、後頭部から首にかけての痛みではなく、 頭の中心分の痛み。風邪の時に感じるタイプの様に思うが 熱はない。(昨晩から休んでいるせいもあって?) 低すぎるぐらい。

Wednesday, November 21, 2012

などと言ってたら

本格的な (胃潰瘍的)痛みが。

デブる

ストレスでものを食い過ぎる。 しかも最近はストレス後に動悸やらが起きる。 食い過ぎは当然体重やらそれに付随した体質をさらに悪くする。 転地療養でもしたらよさそうだけど、そしたら 二度と復帰できなさそうな懸念が起きて、それがまたストレスになりそうな 八方塞がりのようにも思えてしまう。

Tuesday, November 20, 2012

今日から私を

川口春奈と呼んでもらってもかわまわない、と言おうと思ったら 川口春奈がCMやってるのは スパークリングの方だった (写真のやつは鉄分添加の チョコラBB Feチャージ )。 ちなみにセブンイレブンのくじ引きで当たった。

Wednesday, November 14, 2012

眠気

眠気がマグマのごとく、ふつふつと湧いてくる。 ところが水面から顔をだすと、もぐらたたきのように上からそれを打ち消すような感覚があって 眠気は続かない。が、しばらくするとまた眠気が起きる。

Thursday, October 25, 2012

石原新党に期待すること

野田ソーリが「戦後最悪」とか「厚顔無恥」とか言われながらも、任期一杯まで解散せずに 持久戦にもちこめば、ハシシタ維新の会と内輪もめをおこして、 両方共口が悪いので、放送禁止用語連発の罵倒合戦が期待できる。

Friday, October 12, 2012

マルはいいがバツが悪い、みたいな

コンビニに行く。 前を走っていた車が同じコンビニに入る。 ドアへの近さと、他の車が駐まっていることなどから、その車のとなりに駐めようとした。 田舎のドライバーはいい加減なのが多いので、徐行しながら進む。 案の定というか予感が当たったというか、そのクルマのドライバーは 後ろを見ず (つまりこちらを視認せず)ドアを開けようとした。 それだけならばよく(たまに?)ある。 が、このドライバーのおっさんは、こちらが車を停止させるや、 車をバックさせコンビニを去ってしまった。 コンビニ店内で顔を合わすのがバツが悪いということか、それとも 自分が悪いのに逆切れしたか?

Tuesday, October 9, 2012

exhibitionist

平たいコトバでいえば露出狂なると思うのだが、 目隠しになる植え込みもなく、通路からの距離も短い1階の部屋で 夜に明かり付けて窓開けっぱなしってのは exhibitionistになるんじゃなかろうか?

Thursday, October 4, 2012

8GB installed (3.96GB usable)

朝起きると Windows 7のマシンが落ちている。 boot画面が出ていたような気が。 そして memory size reducedなどとでていたような記憶 (後になって考えると)。 立ち上げようとすると configurationが変わったので safe modeで 立ち上げるか、とかいうような話がでるが、そのままブートする。 しかし様子がおかしいので色々見てみると "8GB installed (3.96GB usable)" なんて状態に。 msconfigをつかって maximum memoryに対する制限を付けてないかチェックするも 該当せず。結局メモリーを外して、ケース内を掃除して挿しなおしてリブートしたら治った。 ホコリかなんかでメモリーの接触が悪くなった、ということか? (しかしその場合なんで ”Computer -> Properties"で 8GB installedとでるのか? これはハードウェアを検出した結果じゃなくて前回の configuration fileかなんかをそのまま 表示してる、ってことか?)

Monday, October 1, 2012

ちょっとだけ

1時間ちょっとぐらい眠った、が鎮痛剤のせいかもしれない。

眠るのが怖い

眠ろうとしても眠れないかもしれない、その現実を直射するのがこわい

眠ったら変な夢をみるかもしれないのがコワイ

眠ったはいいが、短い時間で目が覚めてしまい、せっかく寝付いたのに、ってなるのがこわい

アホ

自分がアホだなぁ、愚かだなぁ、といつも思っているので、 なかなか自分よりアホな事例を理解しがたい。 (と、思うことも結局自分がアホで、「アホに見える事例」を理解できてない、ってことか?)

塞翁が寅馬

原因の発生から時間が2週間ぐらい経ってから、よく見るパターンの悪夢の1つをみた。 フラッシュバックとかいうやつか? 幻覚もしくは寝ぼけ (信心深い人ならば「金縛り」とかいうのだろう)と混ざっていて、 少し経ってから夢だったのだとわかる。 しかし動悸の原因がとりあえず肉体的ものより精神的なものだとすれば 健康に対する (直接的な)不安は若干減ったような気がしないでもない。

Sunday, September 30, 2012

動悸

脈拍が急に上がってしまうことが最近何度か。 純粋に肉体的な問題かもしれない、その要因は多くある。 が、心理的要因でそのようなことが起きたことがあり、 要因そのものもある。 死んじまえば (まぁ色々とハズカシイことがあっても)まだいいが、 後遺症が残るようなことが起きたらヤだなぁ。

Thursday, September 27, 2012

I don't care

駐車スペースの奥まで車を入れないから、 いつも通路に出っ張ってて邪魔な車あり。 イナカだと総じて下手なドライバーが多く車両感覚ってやつがないが、 こいつの場合は自分の車がちゃんと駐めてあるか、ってこと自体を (駐める時も、次回運転するために戻ってきた時にも)気にしてないのだろう、 ということが駐車以外の行動から推察される。 メイワクだなぁ。

Wednesday, September 26, 2012

気管支ムズムズ

やっと残暑がおさまったと思ったら、 がくっと気温がさがった。 するとあからさまに効果がというか影響が出て 気管支がムズムズ。 咳がでないといいのだが。

Friday, September 21, 2012

センセンカクカクでヒット

そんなもんか

カエルのつらに

スーパーで買い物をする。 レジ係が「手際がわるい」レベルを超えて、明らかに失敗の連続。 人間は失敗をする、しかし全然反省の様相なし。 カエルのつらに小便というか馬耳東風というか。 これもやっぱし「ゆとり」で「個性を生かした」結果? それとももっと特殊な事情でもあるのか? (バッジに「研修中」などの記載はなし。一人でやっている)

Wednesday, September 19, 2012

小数のかけ算・割り算、小6の半数近く理解せず

小数のかけ算・割り算、小6の半数近く理解せず

大学進学率は5割を超えている。 これらの計算ができない生徒は大学進学率の分母である 高校卒業者になってないケースが多いだろうとは思うが、 それでも (AO入試だかで)大分大学生に紛れ込んでいるのじゃなかろうか?

Friday, August 24, 2012

生理的嫌悪感

山口智充 (いわゆるぐっさん)が、多分ムスメという設定の女の子と あらそって麻婆茄子だかを食うCM。ずぞぞぞぞ、とか音を立てて食べてるのに 生理的嫌悪感を感じる。「夢中になって食べてる様子を表現しました」とかいうの だろうが、ヤだ。

Sunday, August 19, 2012

book authoring ?

amazonで本をさがしていると "Server Provisioning: High-impact Strategies" なんて面白そうなタイトルのが出てきた、が中身の記述がない。そこで著者で検索すると Beware Kevin Roebuck なんてページが最初にでてきた。

Saturday, August 18, 2012

SSDの耐久性

少し前にラップトップの SSDがぶっ壊れた。 出かける時に持ったやつがぶっ壊れたので 復旧作業もほとんどできずパニックになった。

今システムディスクに SSDを使ってるデスクトップで いわゆる「プチフリ」減少がわりと頻繁に起きる。 こいつもヤバいのだろうか? ユーザーデータは別ディスクなので、とりあえずシステムディスクの 復旧用イメージでも取っておいたほうがよいか?

Wednesday, August 15, 2012

平和ボケ

戦争しない、武力行使しない、ってのが平和ボケじゃなくて、 なんでそうなったのか、知らない、想像しない、学ばない、ってのが平和ボケなんじゃないか、とか、思ったりする。

Sunday, August 5, 2012

風邪かもしれないという危惧

おとといあたりから喉が痛いような気がする。 冷房プラス窓を開けていたら入ってきた蚊を殲滅するためちらっと 炊いた蚊取り線香のせいかもしれない。薬関係を早めに飲んだが だるいような気がするがそれは土曜日ダラダラしていたせいかもしれない。 なんとか明朝には回復していて欲しい。

Wednesday, July 18, 2012

主催者発表17万人とか

大声だしたり、警察に排除されるとそれ自体が満足感があるけど、 それだけいるのだったら、どっかの政教一致政党の選挙戦よろしく、
  1. 次に再稼働されそうな原発から電力供給受けている地域に移住する。
  2. センセンカクカクよろしく、その地域の土地を取得する
  3. アーミッシュみたいに、電力を使わない生活をする
  4. 生活物資もできる限り製造に電力を使わないものを購入、もしくは電力を使わずに自給
  5. 仕事も電力を使わない産業に従事する
みたいなことをやったら効果があるのではなかろうか?

Wednesday, July 11, 2012

センセンカクカク

牛ハラ某が「どうせ中国に返すんだろ。センセンとカクカクとつけてやれ」と 皮肉を言ったわけだが、これってチュウゴク人がアタマよければ「なるほど、パンダの子供同様、 釣魚も我が国のもの、と認めたわけですね」なんて言われてしまってたら 元も子もなかった訳で...

Wednesday, July 4, 2012

iGoogle終了

iGoogleが終了する。Google側には事情やら熟慮やら戦略やらあるのだろうけど、 気まぐれというか、興味がなくなるとポイすてっぽい傾向が (他のサービス、例えば 中途半端な機能のまま放置の Gmail Notifierのように) Googleに見られたりする。

Book Markは存続するが feed readerの機能も使っているので 代替手段を考えなければならない。

What's happening to iGoogle?

Sunday, June 24, 2012

Tropicana Field 人工芝

大リーグ (死語?)の球場だと試合以外のアトラクションをよくやっていて、 試合後にグラウンド内に入れてくれたりもする。

松井が移籍した Tampa Bay Raysの本拠地、 Tropicana Fieldの 人工芝は Astro Turfというらしい。 人工芝の根っこには2ミリぐらいの直径の黒い粒がまかれていた。

Saturday, June 9, 2012

梅雨入り

昨日梅雨入りしたらしい。 たしかに昨日まではさもありなん、という天気だったが、 今日はからりと晴れている。

Tuesday, May 29, 2012

Red Bull

某利便性小売商店にカフェインおよび食料品入手しにいく。 レジをすませて、カフェイン含有黒色液体を抽出しているとレジをした店員の おっさんがやってきて、くじを引いてくれ、という。またくじびきキャンペーンが始まったのだ。 1枚引いて渡すと何も言わずレジの方に行くので外れたのか、と思っていると Red Bullを差し出す。 何度も目にした Red Bullだが飲んだことはない。 缶を眺めて気がついたが炭酸も入っているのであった。

Monday, April 30, 2012

松井がレイズ入団

本当に巡り巡って、という感じだが、これはやはりタンパ (正確にはセントピーターズバーグだけど)に 行って、生で見ざるを得まい。 しかしどうも私はまだ気を抜くと「デビルレイズ」と言ってしまう。

レイズ、松井の入団発表=マイナー契約、2日に入団会見―米大リーグ

Tuesday, April 10, 2012

気管支炎

先週末の冷え込みで治りかけた気管支炎が完全にぶりかえす。 少しだけ残ってる抗生物質を飲みたいが、なんかの時にとっておきたい。 とりあえず葛根湯まがいを飲んでごまかしてみる。 アメリカの薬屋だったら処方箋なしでも売ってくれるだろうか?

(健康保険がない人が多いせいか、けっこう強いクスリでも処方箋なしでも買える)。 日本の場合「対面販売」とか言い出したのは絶対医療やらクスリ関係の既得権保護のような気がしてしまう。

Monday, April 9, 2012

「まぁす」「でぇす」

エサ場にあたらしい従業員が入った模様。 これが、語尾をのばしで「〇〇でぇす」「〇〇しまぁす」とかいう。 オカマのヒトなのか? (ナウなヤングならば「オネエ」とかいうのであろうが) 方言における「丁寧語」なのか?* 某牛丼屋のおばちゃんもなんかこういう喋り方をして、ギモヂよぐなかった。

どちらにしてもうっとおしい。 甘えられているようで不快であります。

*「〇〇でよろし『かった』でしょうか」とかいう変な過去形は、方言の類から来てる、とか 聞いた気がする

Tuesday, April 3, 2012

異種的真実

Van Halen の Different Kind of Truth を 紆余曲折の末アマゾンから購入。

Van Halenはデビューの頃から知ってはいるが、持ってるアルバムも、ライブを見たのも Sammy Hagar加入以降。 まるで 1984 以前のアルバムの知らない曲を聞いてるような感覚。 Hot For Teacherみたいな曲調の曲がいくつかあるような。 ブルースっぽい曲はやはり Sammy Hagarの影響だったってことか。 Sammyのソロだと The Real Deal (Ten 13) なんて モロの曲があるもんな。 ちょっと聴きこんでみよう。 オマケのDVDはアコースティックで演奏。 David Lee Rothはカッコよくトシを食っている。 Wolfgangはやはりタカトシのタカに似ている。

Thursday, March 29, 2012

怖いものなし

直進2車線と右折車線の交差点。 よく見ると右側の直進車線一番前の車が右ウィンカーを出している。 「アホが消しわすれてるのか」と思っていたが、信号が青になったら そのまま右ウィンカーを出して右折車線に入ろうとする。 右折車線は直進が終了してから動き出すので、直進車線右側はストップ、渋滞。 間違って直進車線に入ったんだったら、この状況では当然次の交差点あたりまで 行ってもどってくるなりなんなりするだろう。

無恥ほど強いものはない。

Friday, February 17, 2012

elegance

実力は結局つかなかったが、数学にあこがれみたいなものからすれば、 数学的にエレガントな解法みたいなものを気にかけるが、そんな感覚がないと 「力技」でごりごりぐちゃぐちゃにとりあえず答えが出せてしまうことに「恥」のような 感覚も持たないのかな?

Thursday, February 9, 2012

強攻策に出ず原発を止める

  • 賛同する人が節電 (脱電力生活)で電力消費量を減らす
  • 2011年3月以前と以後の前年同月比の電力消費量を、電力会社のレシートで証明する
  • 原発に反対する人が減らした電力消費の総量はこれだけで、〇〇原発の発電量に相当するのだから 減らしてくれ、と要求する。
これがデキないのだったら (単純に原発を全面停止、という案への)賛同者は少ない、という ことになるのではなかろうか?

Friday, February 3, 2012

拡大機

ケータイでしゃべりながら運転してる。 まずいと思ったのか、車を停める。ところがそこは交差点の直前。 そのまま話続ける。ウィンカーもハザードランプも点けず。 しかし交差点なので、交差車線に待ってる車あり。

twitterはバカ発見器だそうで、私もバカをまき散らしているが、 ケータイはバカの発する迷惑を拡大するような気がする。

女が大学行ってどうすんだ、高校でて腰掛就職してヨメにいけ

なんていったら時代錯誤も甚だしいが、それに近いような考え方しかできないのか ニッポンは。9月入学に「変える」とか東大が言い出したら、有象無象駅前大学が「わしもそう思ってた」 みたいなことを言い出す。で、どうやって調整するかといったらみんな揃って4月から9月まで ボランティアだのなんだのしろ、と護送船団方式を持ち出す。で、東大卒が主に就職するような お役所が「わしらも9月採用にしようかな」とかいう。

秋からも春からも入学できるようにはしないのか? 会社も一斉入社以外は考えられないのか? みんな揃って半年ボランティアなんて、まるで「ゆとり」の悪夢の再現になるんじゃないのか?

Friday, January 27, 2012

なんとかになんとか

少し前「クラウドより進んでる」とかいうような見出しで、なにかと思ったら 自宅のHDDをNAS化して外からアクセスしてる、ってな例を紹介していた。 ギジュツ関係じゃなくてケイザイ関係だから、疑問符はとりあえず抑えておくとして、 どういう風にその自宅NASをつかっているのかというと、スマホで撮った写真が すぐに一杯になってしまう、だけど、撮った写真は人に見せたいからすぐ アクセスできるように NASを使っている、とかいう話だった。

しかし、スマホの写真をどういう風に見せているのだろう? 高解像度のモニターやプロジェクターを直接つないで大画面で見るのだろうか? スマホの小さなモニターでみるのだとしたら、高解像度で撮った写真をそのまま ネットでやり取りするのは無駄だ。低解像度のバージョンをとりあえずスマホに 入れて、大きくしたいものだけをネット経由で転送するというような使い方を すればよいけど、そこまでは考えてないんじゃないか? きれいな写真を撮りたいから高解像度モードでとって、スマホの小さなモニターで 見るときもでかいデータをガンガン転送、けっかネットワークをパンクさせてる、 なんて風なんじゃないかな...などと危惧してしまう。

<NTTドコモ>設備増強へ1640億円 通信障害続発で