Tuesday, December 16, 2014

えへへじゃなくて

家に帰ってくると、郵便受けに人がいる模様。 電気はついてないのでつけると、ビラ配り。 こちらの郵便受けにくる。 全然必要も興味もないが目の前で配ってるのを拒否できるほど傍若無人というか 唯我独尊風には振る舞えず。とりあえず受け取る。 去る時になってもまだビラ配りしてるから 「電気消してってください」というと 何を考えてか「えへへ」と笑う。 少したってみると、電気そのまま。 アホ。 えへへじゃねーよ。 聞こえなかったら 聞き返せよ。

Monday, December 1, 2014

ムーディーズが日本国債を格下げ

[MIS]日本の政府債務格付をAa3からA1に格下げ、格付見通しは安定的

ムーディーズ:日本国債を「A1」に格下げ-財政に不確実性

同社は発表資料で、格下げの理由として「財政目標の達成と債務抑制に関する不確実性の高まり」、「経済成長に向けた政策の不確実性およびにデフレ終息に向けての課題」、「政策の有効性および信頼性の低下が債務負担能力を低下させる可能性」を挙げた。

要するにアベノミクスの3本目の矢は眉唾ものだ、と

Wednesday, November 19, 2014

参勤交代+裁判員制度

抽選で毎年一定人数が米軍基地のある地域と原発地域に移住することにすれば、 だいぶ政策も変わるだろう。 引越し費用がかかるから、それで経済活性化とやらも成し遂げられるわけで。

Saturday, November 15, 2014

I wish I could be

共有物を自分の占有物であるかのごとき扱いをして平気な風に、私はなりたい (なれるものなら)

Saturday, October 11, 2014

ブラ

銀ブラってのは銀座をブラブラするんじゃなくて、銀座でプラジルコーヒーを飲むこと、が語源だと いう話はたまに聞く。この写真にその理論 (?) を当てはめれば「ポルブラ」になる。

Wednesday, October 8, 2014

How beautiful is the moon ?

Sting が酔っぱらいにからまれて "how beautiful is the moon ?" と聞かれた時に ソネットを引用したらしい。

Friday, September 26, 2014

特定秘密保護法

元バレーボール選手が元野球選手の家に「バカ」とかいたずら書きをしたとかしないとか。 しかもマネージャーが勝手にやって本人はあずかり知らぬことだったとか。 「いたずら書き」を「不正金脈」、「マネージャー」を「秘書」に置き換えるとまるっきり政治家の話になる。

それはともかく、ソ連時代にある人が国家機密漏洩で逮捕された。 一体何をやったんだ?と調べると「ブレジネフ (フルシチョフ?とにかく一番エライ人)のバカ」と うわさ話をしたからだ、というネタがある。「悪口」「ではなく「国家の最高機密」だ、と。

そういう意味では「ホコリ高きニッポン」の英雄たる「国民栄誉賞受賞者」の息子が バカである、という「最高機密」を漏洩してしまったというこの元マネージャーは たしかに「特定秘密保護法」で捕まっちゃうかもしれない。

Wednesday, August 27, 2014

キーボードで打てないキーが

Windows 7のPCで 突然 oやら nやらのキーボードを打っても文字がでなくなる。 前にも起きたのだが、解決法を記録してなかった (解決法はなかった?)。 Microsoftの Troubleshoot keyboard problemsからプログラムをダウンロードして、 ああだこうだやり、「問題解決」とでるも、問題はそのまま。 リブートしてこのブログを書き始めるが、途中で再発生。 Device Managerで "HID Keyboard Device"と "Keyboard Device Filter"を uninstallして2回リブート。こいつをまた書き始める。 とりあえずは動いてる模様だが、信用はできず。 どうなってるの?

しかし、rebootしようとすると、いつも Google Driverの同期とるやつが いつまでも残ってる。別に更新したファイルもないのに。 さっさと kill -9 してほしい。 と、書いていたらまた oやらnやらがあやしくなった。 クラリネットの歌みたいにオーパッキャマラオ状態。

Sunday, August 24, 2014

代ゼミ

代ゼミが地方校舎を大幅に削減して7校舎に集約するという。 たしかに浪人なんてほとんどする奴がいなくなって、「今でしょ」の人のところみたいに 知名度とか「受け」で顧客の取り合いになると、マンモス予備校の地方校なんてのは あまり有利ではないような気がする。しかし統計的データの母集団は大きいほうがいいので、 全国模試がなくなるのは困るような気もするが。

そういえば昔通った大船校はどうなったろう?すでにもうだいぶ前に閉めちゃったかな? と思ったが、まだ存在した。ただし 湘南キャンパスなどと名前を変えていた。お子様たちには大船より (ネコ杓子向けに) 「湘南」とツケたほうがいいでしょ、とか思ったのだろう。 藤沢でも山ん中のくせに 湘南藤沢キャンパス とかつけた某ユキチ大学よりはまだ海に近いし、 昔から運行している大船から江ノ島に行くモノレールは 湘南モノレールだから、まぁいいか。 とかいってもこの「湘南キャンパス」とやらも後半年ちょっとの余命なわけだが。

27予備校を大幅集約=代ゼミ、受験生減少で7校に

Monday, July 14, 2014

きゃひんきゃひん

金曜にどうも気管支をやられてる、と気がついたので、コーセーブッシツと 葛根湯もどきを飲んで、自家サナトリウムしたせいか、土曜にはある程度治ったような気がした。 しかし、きょうまた咳をすると「きゃひんきゃひん」と負け犬の鳴き声のような音が。 年中無休 24/7的気管支炎になっちゃうのか?

Wednesday, July 2, 2014

思わず林修センセイ風になってしまう

横断歩道を通過しようとすると、歩道者側の信号は赤なのに、急ぎ足で無理やり横断してくる人がいる。 しかし私の後には他の車はいない。 ちょっとだけ待てば、いや、またずとも通常の歩行速度ならば、 こちらの車が通過した後、ゆっくり安全に (赤信号とはいえ)横断できる。 こちらも、(歩行者側の違法横断とはいえ、事故は避けねばならないから) 速度を落として注意を払いながら 通過する、という面倒さをさけられる。両方にとってメリットがあるはず。

おサルが壺の中のピーナッツを目一杯掴みすぎて、 拳が膨らんでしまいツボからてが抜けない、という話を思い出す。

すると、両手を前に出して、掌を斜め上に向けて思わず言いたくなってしまう。 「バカでしょ」と。

Tuesday, July 1, 2014

ご愁傷さまです

平和憲法の国ニッポンを改憲せずに葬り去るとは、まさに業師。 あとは戦闘行為で日本人が死ぬか、日本人が他国民を殺すか、を待つだけ。

Monday, June 30, 2014

結局こういう事に

公明党が「(ある意味)ガンバッテ」いたが、想像通りの結果に。 イケダセンセイを証人喚問するぞ、と脅されたのか?とか、 消費税10%時の低減税率と引き換えか?とか勘ぐりもできるが、 結局「一強多弱」の「多弱」がさらに揃いも揃って右傾化してるので 「いくらでも代わりはいるんだよね」といわれ「捨てないで」すがりついたってことだろうな。 軍事部門へのODAやら兵器輸出やら、実はすでに水門は開かれててドバドバ流れていっているような 気もする。喉元すぎれば熱さ忘れるの喉元に今いるのかもしれない。

集団的自衛権、1日に閣議決定=安保環境変化、限定容認―公明も受け入れ

Wednesday, June 25, 2014

嘘つくのもゲーム内の「ワザ」かもしれないが

都議会:女性蔑視ヤジは鈴木章・自民都議 「品ないヤジよくない」 当初は否定

ウソだ、とばれちまったんだから「アウト」になって敗退するのがゲームのルールじゃないのか? 会派離脱という実効ゼロの内容でケリをつけてしまって、それを承認しちゃう議会もまさに猿芝居だが ちょっと調べると、 議員として当然の 議会出席したら、それだけで1万円 (実費の交通費じゃなくて) という「費用弁償」とかいう制度もまかり通っていて、 なるほど、最近の歴代の知事を見ても、旧ソ連とか北朝鮮のキム王朝みたいなものなのだな、と (納得はしないが) 一定の理解はできてしまう。

Tuesday, June 24, 2014

非公認ゆるキャラ

このさい気持ちを引き締めて団結するためにあたらしいゆるキャラを作るとよいかもしれない。

目は「金」の字、もしくは「¥」マーク、もしくはキンメダイみたいにまっ金金

口はへの字に歪ませてダミ声をはっする

股間はもっこしさせて「大田区のスタリオン」と書いておく (あまりに下品、という意見がでたら「2枚舌」あたりで妥協)

自民ゆるゆる、失言続き 都議会ヤジ・石原氏・麻生氏…

Tuesday, June 17, 2014

将を射んと欲すれば先ず馬を射よ

ということは、わたしは攻撃する将ではなくてそれを乗せてるだけの馬ですよ、といっても まず攻撃されるということ。

Friday, June 13, 2014

シヤワセもの

ポストに勝手に勧誘の資料をいれていくシューキョー団体は多いが、 どうも幸福の科学の「シマ」に住んでいるらしい。

しかし表紙を見て気がついた。 幸福の科学がHappy Scienceとなっている。 Science of Happiness とかじゃない。 これだと「幸せな科学」じゃないか? ニュアンスでいったら、「お前はシアワセもんだな」という、やや揶揄のニュアンスがあるような英訳じゃないか?

Monday, June 2, 2014

ビヂネスの市場としては拡大したが

自分の贔屓以外は興味なしというのは音楽ファンとして未熟だろうが (自分自身がまさにそうなってしまってるが) 一応「プロ」が「興味が無いファンがお義理で盛り上がってくれる」とでも思っていたとしたら、 みっともないし情けない。 運動会の徒競走の最後にみんな横一列にならんでゴールするような そんな「教育」で育ってきたのか?

セカイノオワリSaoriが「殺気だってる」と激怒 ラルクも参加したコンサートで何が…

Saturday, April 5, 2014

エイプリルフールに出せばよかったネタ

マイクロソフトが Windows XPをオープンソース化。 サポート終了によるセキュリティ問題の周知活動を続けてきたが、 カスタマイズしたシステムや予算など数々の理由から XPを使い続ける カスタマーが数多くいるため。 オープンソース化によってボランティアによるセキュリティホール解決を期待。
なんてことがあればおもしろいのだけど...

9日でサポート終了、札幌市はXP継続…1万台

Monday, March 31, 2014

消費増税イブ

消費税が上る前に、前から買おうと思っていたものを買ってしまおう、と思ったが、 「買おうと思っていた買ってない」ということはどうしても買おう、というほど強い 購買意欲があるわけではない。

例えば Van Halen The Studio Albums 1978-84 は Van Halen の Dave Lee Roth時代のCDが6枚で2000円を切っているという ウソのような値段。しかし、1500円以下になった後1900になり、また落ちてまた上がる、という 乱高下状態。数日前にまた安くなったので、いよいよ買おうかと思ったらまた上がった。

どうせなら他のものも一緒に買おうと思ったが、小物は「まとめ買い」対象商品になっていて、 上記の Van Halen と一緒に注文しても基準額に達さず。 「まとめ買い対象外」で送料無料のと組み合わせたら、基準額に達さなくても (送料無料の方の商品と同梱すればいいだけなので)送料無料にしてくれてもよいような気もするが。

食料品だと生物は買いだめできないし、 いざ買おうと思うと、普段スーパーで買ってる値段より大分たかい。たとえば 水みずだったらある程度まとめ買いしてもいいのだが、 サントリー 天然水(南アルプス) 2L は普段買ってる値段より50%ぐらい高い上に送料もかかる。

高額商品ならばよいが、これといってほしいもの必要な物はなく、 日常品だと消費増税分を「得する」ためには大量にカワねばならず、 というわけで結局なにもかわず。

Friday, March 28, 2014

完敗

コンビニで買い物をして、レジで商品を袋に詰めてもらってる時に店員が、 (商品の説明などが書いてる) 飲み物の缶についている紙片を 「邪魔だからとっておきましょうか」などと言った。 なんか「違和感」があるので、「いえそのままで」といい家に帰る。 なんとなく気になってその紙片をみてみると、キャンペーンに応募する ID番号のようなものが書いてある。 なるほど、とわかる。

こんなことに気がつくこちらのセコさは十分承知しているのだが、 「ウソをついて」「他人のものをかすめ取ろう」とする「セコさ」には 質的に完敗してしまった。 地理的に同じ店にまた行くことも十分にあるが、件の店員を見る目は 大分変わってしまうだろう。

Wednesday, March 26, 2014

個人で借りた

「個人で借りた」ってのは最近聞いたばかりの言い訳のような気がするが、 となると次の展開は 「みんなの党から結いの党に人が出て行ってしまったので、生活に不安があった」となるのか? それとも「オレの名台詞を換骨奪胎し安っぽい言い訳にした」となるのか?

みんなの党・渡辺代表がコメント「純粋に個人で借りた」

猪瀬前知事の謝罪で和解 ツイッターでの名誉毀損訴訟

Wednesday, February 26, 2014

妄想

VAIOに続き PlayStationも切り売りすることになって、 そしたら Appleが手を挙げて買収決定。 すると次の PlayStationは当然 iPSとなる、と。

Sunday, February 23, 2014

Google Chrome New Tab Page

昨年10月 Chromeを更新したら でっかく検索窓が追加 されて辟易した。 その時は Disable Instant Extended API という方法で対処したが、今回 (うかつにも?) Chromeを更新してしまったら Instant Extended API Removed from Flagsと上記対処法が無効になってしまった。 Flagが「実験的」で勝手に消したりするってのはわかるが、だったら なんで new tab pageをカスタマイズできないのか?

だいいちアドレス窓 (omnibox)で検索できるのに、こんなでかいロゴと 検索窓を追加して削除できないようにしちゃうのか。 Google Chrome Retires Old ‘New Tab Page’ Optionへのコメントで Apple みたいだとか (crapple だとか)いうが、「ああなるほど」みたいな 納得できるようなことが減ってるようなきがする Google。

単に最近みたページのサムネイルがあればいいのだが、カスタマイズした New Tab Pageを 使わないといけないのか? (それだと色々とメンテしなくちゃいけなくて、これまた面倒くさそうなきがする)

Tuesday, February 18, 2014

劣悪環境

クソイナカのさらに辺鄙な地域で、まわりにろくな店もない。 品質なんか期待してない、せめて短い営業時間の間だけでも ちゃんと商品を供給してくれってのが望みなのだが、 「あまりがでない」(損失を減らす)だけがアタマにあるせいか、 安定供給すらできない。 それでも「ベンチャーだかなんだか」として存続し続けているのは 独占営業権をもってるから。 あぁ、まともなところに住みたい。

Saturday, February 15, 2014

花がないのに花見かな

東海林さだおの 花がないのに花見かな が文庫で4月10日に発売になる。 単行本からは3年遅れ。 丸かじりシリーズがコンスタントに出ているのに、 オール読物の「男の分別学」の文庫は 微視的お宝鑑定団以来まる2年ぶり。 オール読物での連載が終わったのか?と思ったが (2月号は見当たらないが)少なくとも1月号までは載っている。

Friday, January 24, 2014

日本年金機構

今話題の(?)メイルが私ん所にも来ていた
こんにちは、日本年金機構の武田と申します。。

今回ご紹介する新しいタイプの年金プログラムはこちらです。

「自己年金制度」
http://wvds.org/im.html

この年金は通常の年金と違い、高齢になるのを待たなくても
30歳から受け取る事が可能となっています。

まもなく消費税が8%となり、生活レベルを維持するのは困難な
時代にとなってきました。

これを機会にぜひ新しい年金をお持ちになるのがいいかと
思います。

「自己年金制度」
http://wvds.org/im.html

日本年金機構 武田

Tuesday, January 14, 2014

pragmatism

ポンコツなのは前からわかってたし、その度合が増してきているようにも感じていた。 ポンコツの代替品をすぐに調達できないし、ポンコツ品なしでいくのも事実上不可能。 となればポンコツをだましだまし使ってとりあえず乗り切るしかない、ってのも とっくにわかってそれでやってきてるはずだけど、ああ、ここまで目の当たりにすると 嘆きがでる。

などということを今更思うのは自分が脳みそに pragmatismってのが欠如してるポンコツだ、ってことだろう。 やってらんね。

Thursday, January 2, 2014

こんな東洋大はイヤだ

双子ランナーが設楽兄弟じゃなくて日村兄弟で 「あのデェーぼくデェー」などと言いながら走っている。