Monday, October 17, 2011

ドライブが正しくありません

“Turbo Boost”の発動を体感できる「Intel Turbo Boost Technology Monitor」 をみて Intel® Turbo Boost Technology Monitor を入れてみようとする。 しかし
エラー 1327。 ドライブが正しくありません : F:\
なんてエラーがでる。

エラーメッセージ:「ドライブが正しくありません。」 を見て解決。 しかし、このプログラムではないが、updateする度に (My Documentsおよびその下のフォルダーを移しているのに)、 勝手に New Folder (1)とかいうのを作ってしまうやつがあり うっとおしい。特に Windows Explorerで見える名前と 実際のディスク上の名前が違うなんていう余計なことをしているため より問題をめんどくさくしている。 いかにも Microsoftっぽい。

Wednesday, October 12, 2011

ユニクロ成田空港点

ユニクロ、4年ぶり減益

ユニクロといえば、成田空港内にある店が「使えないなぁ」と思ったことが何度か。

短パンの類を買おうとしたら、「冬なのでおいてません」。 国際空港なんだから、気候の違うところにいく客だっているではないか。

靴下を買おうとしたら「(何足かの)セットでしか売ってません」。 一般店舗ならまとめ買いで安いのは価値があるだろうが、 旅行に出る直前でバッグのスペースにも限りがある。 安けりゃいいってもんじゃない。

Sunday, October 9, 2011

詰んでいる

将棋はとりあえず桂馬の動かし方をしっている (間違ってるかも)というレベルなので 知ったかぶりをするつもりではないが、どこに逃げても王を取られてしまう状態を 「詰んでいる」とか言ったりする、というのは間違ってないような気がする。

システム (制度) を作るときに、想定する範囲が狭い (要するに考えが及ばなすぎ)。ところが、一旦決めてしまうと 「ルールはルール」ってな考えが強すぎて、例外を認めなく、 回避したりすると単なる形式犯で実害がないような場合でも 強く批難される。 ところが、前述のとおりシステム制定時の不備を (目的から乖離していても) 即座には直すことはしない (できない)。 なので誰の得にもなってないような慣習なり制度なりに固執したままの状態が続く。